NEWS

福岡大学大学院入学試験における受験上の配慮を希望される方へ

福岡大学大学院では、身体等の障がい(視覚・聴覚障害、肢体不自由、発達障害、病弱等)により、「受験上の配慮」及び「入学後の修学上の配慮」を行っています。受験上の配慮を必要とする方は、以下より申請様式をダウンロードのうえ、障害者手帳の写しを添えて、大学院事務課まで申請してください。申請内容に基づき、障がい等に応じた配慮を決定します。また、入学後の修学上の配慮を希望する方は、別途申請が必要です。出願検討段階でも構いませんので、お早めに障がい学生支援センターまでご相談ください。

申請方法

次の書類を提出してください。

1. 福岡大学大学院入学試験における受験上の配慮申請書(様式1

2. 診断書(様式2122

3. 「障害者手帳」の写し(該当者のみ)

提出期限(必着)

各入学試験 出願受付開始日の原則1カ月前

(出願期間は選抜試験によって異なりますので、各募集要項をご確認ください。)

連絡先・提出先

福岡大学大学院事務課

注意事項

  • 提出期限後の申し出については、準備の都合上ご希望に添えない場合があります。上記期限後に大きな病気や不慮の事故等により、受験上の配慮が必要になった場合は、速やかに大学院事務課までご相談ください。
  • 申請内容の確認や配慮事項の検討のため、面談や追加書類の提出等をお願いすることがあります。
  • 審査の結果、ご希望に添えない場合がありますので、予めご了承ください。
  • 受験上の配慮の決定は、原則、出願前までに申請者へ通知します。

その他

  • 配慮の内容によって対応に時間を要するため、予め期日に余裕をもって、必要書類をご提出ください。
  • 申請書に記載されている個人情報は「学校法人福岡大学個人情報保護規程」に基づいて取り扱い、受験上の配慮や入学後の修学上の配慮等に関すること以外には使用しません。

修学上の配慮等について

入学後の修学上の配慮等に関することは障がい学生支援センターまでご相談ください。

NEWS一覧に戻る